【 明日15:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。
定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 祝日)
【14:00】までのご注文で翌日お届けに対応。
・規定により時間帯指定不可能地域がございます。
ご注文時に配送時間帯のご指定を頂いても、その通りの時間にお届けできない場合がございます。予めご了承下さい。
・北海道・青森・中国・四国・九州・沖縄エリアのお届けは追加日数がかかります。都道府県毎の最短お届け日をご確認ください。
・離島の場合、配送の追加日数がかかりますので予めご了承願います。
・定休日のご注文は翌営業日の発送となります。選択できるお日にちでの到着日指定が最短となります。
|
■ 商品の説明
1800年後期~1900年初期 フランスアンティーク
■
舞踏会で貴婦人が踊る時に身につける、小さな手帳カルネドバルです。
■
一緒に踊った人の名前や特徴、曲などを書き留めておくために使われていました。
■
横に付いた専用のペンを抜くとカバーが開き、
その中には何枚も小さなメモ用紙が綴じられています。
メモ用紙は未使用できれいに残っています。
■
100年以上前の大変古いお品ですが、良いコンディションです。
サイズも小さめなので、ペンダントトップに使われても素敵です。
■
裏面は豊作、豊かさの象徴である麦のデザインになっています。
■
専用の鉛筆もきれいに残っていて、書く事もできます。
鉛筆を抜く時は少し力が要りますので、しっかりと手帳を閉じて抜いて下さい。
■
■
サイズ3.5cm×5.5cm
厚み4mm
■
商品の情報
■
カテゴリー家具・インテリア
■ > インテリア小物
■
■
■
■ > その他商品の状態傷や汚れあり発送元の地域広島県
■